コンテンツマッチ広告ASP(PPC広告)
コンテンツマッチ広告ASP(PPC広告)もアフィリエイトなんですけど、
コンテンツマッチ広告ASP(PPC広告)の良いところは、売り上げに関係なく報酬が発生します。
ってゆうのは、クリックされるだけで報酬が発生するんです。
しかも、自分のサイトの内容に合った広告が表示されますから
クリックされる確率も高いんです。
なので、ブログなどサイトを持ってる人は必ず登録して設置したほうがいいです。
プラスアルファの収入が得られますからね。。
次の3つは必須です。
あのGoogleが運営してるGoogleアドセンス
アドセンスは広告の量も豊富だし、クリックあたりの単価も高いから、
(1クリックで、クリックだけで数円から数十円、高いものは100円を超えることもあります!)
設置したほうが絶対お得だし、SEOの目途にもなります。
つまりあなたの考えてるキーワードと随分違う広告が表示されるってことは、
SEO対策が上手く行ってないってこともわかりますからね。
でも、アドセンスは審査は一番厳しいです。
次にマイクロアドもお奨めです。
マイクロアドは、アドセンスほど審査は厳しくないです。
でも、広告の数や種類、1クリックあたりの金額は少なめですね。
そして、楽天のぴたっとアドも登録したほうがいいです。
楽天ぴたっとアドは審査が他の2つよりも簡単です。
そしてアダルトサイトやギャンブル系のサイトなどへの設置も大丈夫なんです。
それがいいところですね。(他の2つ、アドセンスとマイクロアドはダメですからね)
でも、1クリックあたりの報酬が少ないのがちょっと・・・
でも、楽天のスーパーポイントとして受け取ることもできるから、
楽天でお買い物をするときに使えますし、楽天の物販アフィリエイトをやる方は、
楽天ぴたっとアドもあわせて登録したほうがお得ですね。
この3つともPPC(ペイ・パー・クリック広告)と言って、
広告主からしたら、クリックされたときだけ広告料を払えばいいのでお得なんです。
そして、広告を掲載する側はクリックさえしてもらえれば、
その後に成約されたり、何かされることは無関係に報酬が入るからお得なんです。
でも、登録のときには必ずブログなどのサイトを作っておかないといけません。
サイトがなければ登録はできませんからね。
どんなサイトを作ればいいのか?ってことは続きをお読み下さいね。
登録用のサイトは、
無料ブログに単純な日記を書けば大丈夫です。
その時は、ふつうの特に主義主張などのない平凡な日記にして下さい。
特に社会批判や宗教的な内容、アダルト、ギャンブル、暴力的な内容のサイトでは、
審査が通りません。
なので、ほんとに平凡な日記を10記事くらい書いて登録するといいです。
1度登録したらあなたのほかのサイトでも設置ができますからね。
でも、利用規約はよく読んで下さい。
先ほどもお話しましたけど、楽天ぴたっとアドはアダルトサイトでもいいんですけど、
マイクロアドやGoogleアドセンスはダメです。警告が来たり、最悪IDを削除されちゃいます。
それとクリックしてもらうようにお願いするのもダメですよ。
Posted by UP姉さん | コンテンツマッチ広告ASP(PPC広告) Page Top ▲